【絶景フレンチ】マンダリン東京「シグネチャー」で富士山を望む贅沢ランチ|東京・日本橋のご褒美名店を実食レポ!

はじめに

先日、マンダリンオリエンタル東京のフレンチレストラン「シグネチャー」でランチをいただいてきました。

窓からは富士山が見える絶景。非日常の空間で、丁寧に作られたフレンチコースをゆったり楽しむ時間は、まさにご褒美。

今回は、そのときの全7皿を、写真付きで詳しくレポートします!

「シグネチャー」はこんなお店

「シグネチャー」は、マンダリンオリエンタル東京の37階にあるフレンチレストラン。

ミシュラン一つ星の実績を持ち、特別な日に訪れたいラグジュアリーな空間です。

落ち着いたサービス、絶景の窓際席、そして一皿一皿に感動できるお料理が揃っています。

店舗情報

店名:Signature(シグネチャー)

所在地:東京都中央区日本橋室町2丁目1-1 マンダリンオリエンタル東京37F

アクセス:東京メトロ三越前駅直結

公式サイト:https://www.mandarinoriental.com/ja/tokyo/nihonbashi/dine/signature

体にちょうどいい、4品のコース

「量が多すぎると食べきれない…」という方にもぴったりの、4品コースを選びました。

コースの内容は季節によって変わるようですが、どの料理も美しく、そして一口ごとに感動があるお味。

「次はどんな一皿がくるんだろう…」とワクワクが止まりません。

写真で紹介!実食レポ

まずはシャンパンで乾杯。

ちょっと個性的な味わいでしたが、香りが豊かで奥行きがあり、とっても美味しかったです。

続いていただいたのが、山梨のマスカットベーリーAを使った赤ワイン「隼」。

ラベルには日本橋が描かれていて、東京・日本橋にあるこのお店とのつながりを感じられる特別な一本。

なんと、レストランのために特別に造られているそうで、思わず大切に味わって飲みました。

アミューズ

素材の味をしっかり感じられる一皿。

一品目から心を奪われました。

自家製パン&バター

思わずおかわりしてしまったパン。

バターもクリーミーで絶品でした!

1皿目:前菜

深谷ねぎと下仁田ねぎのルキュルス 柑橘のマルムラード シャンパンの香るヴィシソワーズ

ねぎの甘みと滑らかな食感を活かした前菜。

シャンパンの香りをまとったヴィシソワーズが爽やかで、前菜から芸術的。

スープ

濃厚でありながら上品な味わい。

温かいスープが心も体もじんわりと温めてくれました。

2皿目:魚料理

赤ワインで仕上げた鰻のマトロート/ハーブと共にローストした根セロリ包み焼き/巨峰を添えて

フランスの郷土料理「マトロート」を、鰻でいただけるなんて贅沢すぎる一皿。

赤ワインソースが鰻にしっかりと絡み、深みのあるコクがたまらない…!

口に入れた瞬間、思わず目を閉じてしまう美味しさでした。

3皿目:肉料理

京都産鴨胸肉のロティ ヴァンルージュソース/鴨肉のコンフィとビーツのミルフィーユ 赤スグリのクーリ

京都産の上質な鴨胸肉を、ロティ(ロースト)でしっとりジューシーに。

赤ワイン(ヴァンルージュ)のソースが鴨の旨みをさらに引き立て、香り高く深みのある味わいに仕上がっています。

カットするたびに溢れる肉汁と美しいピンク色の断面に、思わずうっとり…

※追加料金で「A5宮崎黒毛和牛のグリル」も選べます(+¥4,400)

4皿目:デザート

タルトタタン シナモンの香るキャラメルソース 林檎のロザス バニラのアイスクリーム

目にも華やかなタルトタタンは、りんごの花(ロザス)仕立て。

シナモンとキャラメルの甘くて奥深い香りがたまりません。

バニラアイスと一緒に口に運ぶと、幸福感に包まれます…!

食後のドリンク&プティフール

食後のコーヒーと小菓子で、最後まで大満足。

このプティフールがまた、手を抜かず美味しいんです…!

まとめ

「シグネチャー」は、料理・サービス・景色のすべてが揃った、まさに五感で楽しむレストラン。

記念日や自分へのご褒美に、ぴったりの場所です。

次回は、お隣にある広東料理「センス」にも行ってみたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました