ヨーロッパ④「スペイン1日目」

遊び

お待たせいたしました…!

今回のヨーロッパ旅行、スペイン→イタリアの順でいきました。

スペインは「バルセロナ」に行きました!

まず最初に言います。

また行きたいと思うくらい、最高な場所でした!

こちらの記事で書いた通り、バルセロナに着いたのが13:30くらい。

バルセロナからホテルまでは、「 AEROBÚS 」というバスがとってもオススメです。

心配性なので、日本で往復チケットを公式サイトで買っておきました。

こちらの記事を参考にしましたが、バス乗り場もこの通りでとってもわかりやすかったです。

バルセロナ空港バスは、安くて速くて便利な空港アクセス | 2025年 バルセロナ観光 フリープランなら【カタルーニャ観光】
バルセロナ空港アクセス:おすすめの交通機関は、空港バス「Aerobus」です。安くて速くて便利です。空港バスの時刻表、チケット代、停留所、チケット予約方法などをご紹介。

QRコードの控えですが、印刷せずに画面表示で問題ありませんでした。

20〜30分でカタルーニャ広場まで行き、そこからホテルまでは徒歩10分くらいでした。

今回泊まったのは、【グルーポテル グラン ビア 678】です。

★★★★ グルーポテル グラン ビア 678, バルセロナ, スペイン
スタイリッシュなGran Via 678は、バルセロナ中心部のカタルーニャ広場から700mに位置し、サンテラス付きの屋外プールを併設しています。館内全域で無料Wi-Fiを利用できます。 デザインホテルのモダンな客室には、衛星テレビ、ミニバー...

ホテルに着いたのは14:30頃になります。

ホテルの中は公式写真の通り、とっても綺麗でしたし、なんと言ってもモーニングがさいっこうでした。

(こちらは2日目の記事で紹介させてください。)

16:00頃ホテルを出て、まずはこの旅で一番行きたかった、【Cerveseria Catalana】へ。

ここはしげ旅さんのYouTubeを見て、絶対に行く!と決めていました。

(お店の雰囲気)
(👑牛肉とフォアグラのピンチョス)
(マッシュルームとアスパラガス)
(チキンとハムのコロッケ)
(赤ワイン撮り忘れました。。)

牛肉とフォアグラのピンチョスが最高に美味しかったです!!!

ただ、スリの人なのか、不自然に私のすぐ後ろにおじさんがずっといて、落ち着けなく、お酒は1杯ずつで終わりました。。

こちらのお店は「4,688円」でした!

全然飲み足りない私たちは、早速2軒目へ!

こちらは、高級フードコートのようなところで、「El Nacional」

いろんな方がYouTubeにあげていました!

我々が行ったお店はこちらの「④El magatzem de joguinues」です。

こちらで食べたのは、絶対にスペインで食べると決めていたこちらの3品!

(生ハム)
(パタタス・ブラバス)
(サングリア)

サングリア以外に、赤と白を1杯ずつ飲んでいます。

仲の良いソムリエの友だちに教えてもらった、「Albarino(白ワイン)」「Tempranillo(赤ワイン)」を飲みましたが、これがもう最高に美味しかった…!!!

パタタス・ブラバスは、ジャガイモがサクサクふわふわで、添えられてあるアリオリソースが最高にマッチしていて、とっても美味しかったです。

(まんまとアリオリソース買っちゃいました笑)

こちらのお店は「6,722円」でした!

まだ20:00くらいでしたが、移動疲れでホテル戻って倒れるように寝ました…

(2日目に続く)

タイトルとURLをコピーしました